10月7日(土)21(土)28(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※10月14日は出張医のみの1診とさせて頂きます。
佐藤安南先生が2年ぶりに帰ってきます。
8月から毎週月曜日午前は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
毎週月曜日午後は佐藤安南先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ火曜日の受診をお願いします。
10月7日(土)15時から9日(月)8時まで
10月14日(土)8時から16日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。予約開始は9月20日(水)9時からとさせて頂きます。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【10月7日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【10月11日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【10月20日(金)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【10月21日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【10月21日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」も
9月2日(土)9(土)16(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※9月30日は出張医のみの1診とさせて頂きます。
佐藤安南先生が2年ぶりに帰ってきます。
8月から毎週月曜日午前は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
毎週月曜日午後は佐藤安南先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ火曜日の受診をお願いします。
9月2日(土)15時から4日(月)8時まで
9月9日(土)15時から11日(月)8時まで
9月30日(土)7時から15時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
費用は大人5,500円、子供2,500円とさせて頂きます。
現在は面会時間を1時間に制限させて頂いておりますが、お祝い膳の際は18時~20時までとさせて頂きます。
※コロナ前まで開催していたベビーと一緒にピラティスのクラスが復活します。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
※好評につきマタニティピラティスは2回開催させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【9月8日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【9月9日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【9月13日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【9月16日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【9月16日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【9月22日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
8月21日からNIPTを始めます。
当院は日本医学会出生前検査認証制度運営委員会から「NIPTを実施する医療機関(連携施設)」に認定をされています。
毎週月曜日と水曜日の15時から1時間程度でカウンセリングと検査をさせて頂きます。
完全予約制で通常の外来枠とも異なりますのでご注意ください。
8月5日(土)19(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※8月12日は休診とさせて頂きます。
佐藤安南先生が2年ぶりに帰ってきます。
8月から毎週月曜日午前は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
毎週月曜日午後は佐藤安南先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※8月14日は休診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※8月30日午前と午後は院長のみの1診とさせて頂きます。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ火曜日の受診をお願いします。
8月12日(土)と14日(月)はお盆のため外来は休診とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は通常通り対応させて頂きます。
8月5日(土)15時から7日(月)7時まで
8月11日(金)6時から15日(火)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
※好評につきマタニティピラティスは2回開催させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【8月4日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【8月18日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【8月19日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【8月26日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【8月26日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
7月1日(土)8(土)15(土)22(土)29(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日か火曜日の受診をお願いします。
7月1日(土)15時から3日(月)7時まで
7月8日(土)15時から10日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【7月1日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【7月14日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【7月15日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【7月29日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
6月3日(土)17(土)24(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※6月10日(土)の外来は出張医のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日か火曜日の受診をお願いします。
6月3日(土)15時から5日(月)8時まで
6月10日(土)9時から12日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
また、6月のマタニティヨガとマタニティピラディスのクラスは日程を調整中ですが、開催のご希望日がありましたら受付までお伝え頂けると有り難いです(マタニティヨガは土曜日、ピラティスは水曜か金曜日)。
【6月3日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【6月10日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【6月17日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【6月28日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
5月2日(火)13日(土)20(土)27(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※5月6日(土)の外来は休診とさせて頂きます。
毎週月曜日の午前と午後は院長と谷村史人先生との2診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ火曜日の受診をお願いします。
5月3日(水)18時から8日(月)8時まで
5月20日(土)15時から22日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【5月10日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
また、5月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
【5月13日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【5月20日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【5月20日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【5月27日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
4月のマタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスからは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
【4月26日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
4月1日(土)8(土)15(土)22(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
4月17日より毎週月曜日は院長と谷村史人先生との2診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※4月28日午後は杉山先生のみの1診になります。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。
そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ火曜日の受診をお願いします。
4月1日(土)15時から3日(月)8時まで
4月8日(土)15時から10日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※マタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
4月のマタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスからは新型コロナウィルスワクチンやPCR検査の有無を問わずご参加頂けます。引き続き健康アンケートの記入、不織布マスクの着用、来院時の検温はお願いします。
また、4月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
【4月8日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【4月8日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【4月15日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【4月26日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
3月4日(土)11(土)18(土)25(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※3月11日の11時以降は出張医のみの1診になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※3月3日午後は杉山先生のみの1診になります。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
3月4日(土)15時00分から3月6日(月)8時まで
3月11日(土)11時から13日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、1月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【3月18日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、3月のマタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【3月4日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【3月18日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、1月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【2月18日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
2月4日(土)18(土)25(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※2月4日の11時30分以降は出張医のみの1診になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※2月1日は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※2月1日は院長のみの1診となります。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
2月4日(土)10時30分から2月6日(月)8時まで
2月10日(金)20時から13日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、2月のマタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【2月4日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【2月18日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【2月25日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、1月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【1月25日(水)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
1月7日(土)14(土)21(土)28(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
1月31日(火)の午前と午後は院長と出張医(女医)との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
1月7日(土)15時から1月10日(火)8時まで
1月14日(土)15時から16日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、1月のマタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【1月28日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂いております。
また、1月のマタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは参加ご希望の方がいる場合のみ開催させて頂きます。
ご希望の方は受付までお申し出ください。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【1月7日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【1月21日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【1月25日(水)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【1月28日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
12月10日(土)17(土)24(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※12月3日(土)は出張医(女医)のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
12月30日(金)午後から1月3日(火)まで外来は休診とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は通常通り対応させて頂きます。
12月3日(土)15時から12月5日(月)8時まで
12月10日(土)15時から12日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【12月3日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【12月14日(金)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【12月17日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【12月24日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
11月5日(土)12(土)19(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
11月15日(火)の午前は出張医(女医)の1診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
11月5日(土)15時から11月7日(月)8時まで
11月12日(土)15時から14日(火)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
今週からインフルエンザワクチンの接種を開始しました。
妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの接種は以下のような理由により推奨されております。
・米国疾病管理センター(CDC)では妊婦さんはインフルエンザ合併症のハイリスク群に指定されており、躊躇なくワクチンを接種するべきとされております。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチン投与が同じく合併症のハイリスク群である生後6ヵ月未満の乳児へのインフルエンザの罹患率を減らすとの報告もあります。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの安全性は確立されております。
・新型コロナウィルスワクチン接種の直前直後や同日の接種も可能です。
対象:胎児心拍確認後の方
問診にて院長が適当と判断した方
37.5℃以上の発熱を認めない方
費用:3700円(税込)
※大変お手数ですが、接種を希望される方は必ず受付時(診察室に入る前までに)問診票の記入をお済ませください。
※外来の混乱を避けるために、ワクチン接種のみの外来受診はご遠慮して頂いておりますので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
※予約制ではありません。
※ワクチンの供給が不安定であるため一時的に在庫切れとなる可能性があります。ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
使用できるのはVISA、MASTER CARDとさせて頂きます。
また、クレジットカード支払いをできるのは会計が自費診療分を含んで5000円以上の場合とさせて頂きます。
分娩に関わる(予約金を含む)料金は返金が生じる可能性があるため、クレジットカードでの支払いはお受けしておりませんので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
デビットカード(J-デビット)も今まで通りご使用いただけます。
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【11月5日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【11月19日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【11月30日(金)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
10月15日(土)22(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。すべて女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※10月1日と8日の外来は出張医(女性医師)のみの1診となります。
※10月29日は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※10月12日は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※10月12日は院長のみの1診となります。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
10月11日(火)の午前と午後も院長と出張医(女医)の2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
10月1日(土)8時から10月3日(月)8時まで
10月8日(土)8時から11日(火)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
10月8日ですがマタニティヨガのクラスも開催させて頂くことになりました。
どうぞご参加をご検討下さい。
新型コロナワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方もしくは3回目の接種から14日以上経過している方もしくは当院で行った72時間以内のPCR検査が陰性の方のみのご参加とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【10月8日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【10月1日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【10月8日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【10月28日(金)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
9月3日(土)10(土)17(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。すべて女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※9月24日の外来は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
9月10日(土)15時から9月12日(月)8時まで
9月24日(土)15時から26日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
※新型コロナウィルスの感染拡大のためマタニティクラスはすべてオンラインで開催をさせて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【9月10日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【9月17日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【9月28日(水)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
8月6日(土)20(土)27(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。すべて女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※8月13日の外来は休診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※8月12日の外来は休診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
8月12日(金)と13日(土)の外来はお盆休みのため休診とさせて頂きます。
8月6日(土)15時から8月8日(月)8時まで
8月11日(木)6時から15日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【8月6日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【8月27日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【8月31日(水)にマタニティピラティス(対面・少人数)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
7月2日(土)9(土)23(土)30(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。2日、9日、30日は女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※7月16日の外来は休診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
6月から毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
7月16日(土)の外来は休診とさせて頂きます。
7月2日(土)15時から7月4日(月)8時まで
7月16日(土)6時から19日(火)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
マタニティヨガ、マタニティピラディスのクラスは少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
【7月2日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【7月9日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【7月13日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【7月30日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
本日から新型コロナウィルスの検査料金を22,000円→16,500円(税込)に値下げしました。
6月4日(土)11(土)18(土)25(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。4日、11日、25日は女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
※11日11時以降の院長の診察はありません。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
6月から毎週金曜日の午前と午後は院長と杉山由希子先生との2診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日の受診をお願いします。
6月4日(土)15時から6月6日(月)8時まで
6月11日(土)11時から13日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
アクセスうなどの反応を参考に今後も一般公開を続けていくか判断をさせて頂きます。
5月はマタニティヨガのクラスを少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【6月11日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【6月18日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【6月22日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【6月25日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
5月7日(土)14(土)21(土)28(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。すべて女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
5月2日(月)6日(金)
第2診察室:院長
第1診察室:佐藤安南先生
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※5月18日午後は手術予定のため外来は休診とさせて頂きます。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日と金曜日の受診をお願いします。
4月29日(金)6時から5月2日(月)8時まで
5月5日(木)8時から6日(金)8時まで
5月14日(土)15時から5月16日(月)8時まで
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
5月はマタニティヨガのクラスを少人数の対面型で開催をさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から6ヶ月以内の方か、新型コロナウィルスワクチン3回目の接種から2週間以上経っている方か、当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【5月7日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
【5月14日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【5月14日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
4月2日(土)9(土)16(土)23(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。2日と9日と16日は女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日と金曜日の受診をお願いします。
4月30日(土)の外来は休診とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は通常通り行わせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
・1回の施術は30分程度 6,000円
(初回は問診や説明があるため60分程度)
ご希望の方は受付に声をおかけ下さい。
下記のファイルもご参照ください。
※マタニティヨガ、マタニティピラティスに関しましては患者様からご希望があった時のみオンラインで開催をさせて頂きます。受付にご相談ください。
【4月2日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
※内容は以前のものよりかなりグレードアップしております
【4月9日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
3月5日(土)12(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。12日と19日は女性医師が担当になります。
※19日は院長の診察はありません。
※12日11時以降は出張医のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日と金曜日の受診をお願いします。
※マタニティヨガ、マタニティピラティスに関しましては患者様からご希望があった時のみオンラインで開催をさせて頂きます。受付にご相談ください。
それでは成城マタニティクリニックの3月のマタニティクラスのクラスのお知らせです。
予約受け付けは2月12日(土)9時からになりますので、よろしくお願い申し上げます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【3月5日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
※内容は以前のものよりかなりグレードアップしております
【3月19日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
2月5日(土)12(土)19(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。12日と19日は女性医師が担当になります。
※12日11時以降は出張医のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※2月2日は院長のみの1診になります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※2月2日は院長のみの1診になります。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日と金曜日の受診をお願いします。
※1月の第1回(前期)マタニティクラスは対面型限定とさせて頂きます。その月により対面、オンライン、両方のハイブリットが変わります。
※11月の第2回(後期)マタニティクラスは2回開催をさせて頂きます。それぞれ対面のみとオンラインのみにさせて頂きます。
参加人数を大幅に制限させて頂いている関係上、すぐに一杯になる可能性が高いですのでご予約はお早めにお願いします。
それでは成城マタニティクリニックの12月のマタニティクラスのクラスのお知らせです。
予約受け付けは12月10日(金)9時からになりますので、よろしくお願い申し上げます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【1月8日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fレクチャールーム(今月は対面型のみです)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
※内容は以前のものよりかなりグレードアップしております
【1月15日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【1月15日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご用意して頂くようお願いします
【1月22日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ(対面のみ)→オンラインのみに変更になりました!!!
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【1月26日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円持参頂くようお願いします
12月4日(土)11(土)18(土)25(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。11日と18日は女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と火曜日と金曜日の受診をお願いします。
※12月の第1回(前期)マタニティクラスもオンライン限定とさせて頂きます。1月以降は対面、オンライン、両方のハイブリットのいずれかにさせて頂きます。
※12月の第2回(後期)マタニティクラスは対面とオンライン参加とのハイブリッドとさせて頂きます。対面かオンラインのどちらかをご選択ください。12月からご主人さん(パートナー)の参加もOKです。
また、当分の間対面型クラスの参加の条件といたしまして、新型コロナワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方もしくは当院で行った72時間以内のPCR検査が陰性の方とさせて頂きたいと存じます。
参加人数を大幅に制限させて頂いている関係上、すぐに一杯になる可能性が高いですのでご予約はお早めにお願いします。
それでは成城マタニティクリニックの12月のマタニティクラスのクラスのお知らせです。
予約受け付けは11月15日(月)9時からになりますので、よろしくお願い申し上げます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【12月11日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:2200円
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
※内容は以前のものよりかなりグレードアップしております
【12月18日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオもしくはオンライン(ZOOMを使用)
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人(パートナー)
参加費:2,200円(対面、オンラインとも同じ金額です)
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。予約開始は11月10日(水)9時からとさせて頂きます。
※すべて対面型のクラスですので新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方か当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
マタニティクラスのお知らせは追って連絡をさせて頂きます。
【12月11日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【12月25日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
11月から外来のアロマトリートメントとリフレクソロジーを再開させて頂きます。
予約制とさせて頂いております。
また、当分の間新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方を対象とさせて頂きます。
緊急事態宣言解除に伴い11月1日からPhase IIに移行します。
新たにお子様の分娩立会いや病棟面会が可能となることと、外来付添が平日の午前午後とも可能とさせて頂きます。
新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方はPCR検査が不要となります。
受付でもお配りしておりますが、その際の注意事項を以下のファイルにまとめておりますのでご一読をお願いします。
※分娩後1ヶ月健診の付添再開に関しましては今しばらくお待ちください。
※PCR検査は必ず当院で受けて頂いております。
PCR検査の結果の期限は検査から72時間以内とさせて頂いております。
日祝はカルテのある方のみの検査をお受けします。日祝はカルテの作成はできません。
検査の時間は13時から14時までの予約制になります。予約は予約システムにてお取りください。
平日と土曜日の予約は当日の朝9時まで、日祝は直前の平日もしくは土曜日の朝9時まで予約を受け付けます。
お急ぎの方は患者さん本人を通じて看護スタッフにお申し出ください。
検査結果が出るのは翌日の午後になります。
検査費用は22,000円(税込)とさせて頂きます。
22日(金)からインフルエンザワクチンの接種を開始します。
妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの接種は以下のような理由により推奨されております。
・米国疾病管理センター(CDC)では妊婦さんはインフルエンザ合併症のハイリスク群に指定されており、躊躇なくワクチンを接種するべきとされております。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチン投与が同じく合併症のハイリスク群である生後6ヵ月未満の乳児へのインフルエンザの罹患率を減らすとの報告もあります。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの安全性は確立されております。
対象:胎児心拍確認後の方
問診にて院長が適当と判断した方
37.5℃以上の発熱を認めない方
新型コロナウィルスワクチンの接種から2週間以上経過している方
費用:3700円(税込)
※大変お手数ですが、接種を希望される方は必ず受付時(診察室に入る前までに)問診票の記入をお済ませください。
※外来の混乱を避けるために、ワクチン接種のみの外来受診はご遠慮して頂いておりますので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
※予約制ではありません。
※ワクチンの供給が不安定であるため一時的に在庫切れとなる可能性があります。ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。予約開始は10月20日(水)9時からとさせて頂きます。
※対面型のクラスは新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方か当院でのPCR検査陰性の方(72時間以内)のみを対象とさせて頂いております。
※11月の第1回(前期)マタニティクラスはオンライン限定とさせて頂きます。12月以降は対面、オンライン、両方のハイブリットのいずれかにさせて頂きます。
オンラインのマタニティクラスは初の試みとなりますため受講料は大幅にディスカウントをさせて頂きます。本来2,200円のところを11月のみ550円とさて頂きます。
【11月6日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2,200円
【11月13日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:オンラインのみ(ZOOMを使用)
対象:妊娠16-30週の妊婦さん
参加費:550円(11月のみ、12月以降は2,200円)
内容:母乳育児について
アフターバースプラン(産後のイメージ作り)
※初産婦さんのみ対象です
※内容は以前のものよりかなりグレードアップをしております
【11月24日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【11月27日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さん
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
※新型コロナウィルスワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方か当院でのPCR検査陰性の方のみを対象とさせて頂いております。
【10月20日(水)にマタニティピラティス(対面)を開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2,200円
【10月30日(土)に第2回(後期)マタニティクラス(対面)を開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さん
参加費:2,200円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
10月2日(土)16(土)23(土)30(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。16日と30日は女性医師が担当になります。
※10月9日は出張医(女性医師)のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と金曜日の受診をお願いします。
緊急事態宣言解除に伴い10月1日からPhase IIIに移行します。
分娩立会いや病棟面会に関しては既に再開をさせて頂いておりましたが、平日午後の外来付添や対面のマタニティヨガやピラティスやマタニティクラスを再開せて頂きます。
受付でもお配りしておりますが、その際の注意事項を以下のファイルにまとめておりますのでご一読をお願いします。
※分娩後1ヶ月健診の付添再開に関しましては今しばらくお待ちください。
※PCR検査は必ず当院で受けて頂いております。
PCR検査の結果の期限は検査から72時間以内とさせて頂いております。
日祝はカルテのある方のみの検査をお受けします。日祝はカルテの作成はできません。
検査の時間は13時から14時までの予約制になります。予約は予約システムにてお取りください。
平日と土曜日の予約は当日の朝9時まで、日祝は直前の平日もしくは土曜日の朝9時まで予約を受け付けます。
お急ぎの方は患者さん本人を通じて看護スタッフにお申し出ください。
検査結果が出るのは翌日の午後になります。
検査費用は22,000円(税込)とさせて頂きます。
大変長らくお待たせいたしました。第2回(後期)マタニティクラス(対面)も再開させて頂きます。
本来の定員が6名のところをまず3名から始めさせて頂きます。
また、当分の間参加の条件といたしまして新型コロナワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方もしくは当院で行った72時間以内のPCR検査が陰性の方とさせて頂きたいと存じます。
【10月30日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さん
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
大変長らくお待たせいたしました。ついにマタニティヨガ・ピラティスのクラス(対面)を再開させて頂きます。
本来の定員が6名のところをまず3名から始めさせて頂きます。
また、当分の間参加の条件といたしまして新型コロナワクチン2回目の接種から2週間以上経過している方もしくは当院で行った72時間以内のPCR検査が陰性の方とさせて頂きたいと存じます。
定員が少ないためすぐに一杯になる可能性が高いですが、その場合は随時クラスを追加させて頂きます。
今後、数週間の間はクラスの再開や病棟面会や分娩立会いに関する新たなお知らせが続く可能性が高いですので、本ホームページ及び成城マタニティクリニック開院ブログをこまめにチェックして頂くようお願い申し上げます。
【10月20日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
9月27日以降のお産の方からご家族の面会を再開させて頂きます。
当分の間、面会者は1日1名(大人のみ)1時間程度までとさせて頂きます。
面会に際しまして必ず当院でPCR検査を受けるようお願いします。
PCR検査の有効期限は72時間以内とさせて頂きます。
※検査に際してカルテの作成が必要となります。妊婦健診時等に保険証を預けて頂いてあらかじめカルテを作成して頂いても構いません。
日祝はカルテのある方のみの検査をお受けします。日祝はカルテの作成はできません。
検査の時間は13時から14時までの予約制になります。予約は予約システムにてお取りください。
平日と土曜日の予約は当日の朝9時まで、日祝は直前の平日もしくは土曜日の朝9時まで予約を受け付けます。
お急ぎの方は患者さん本人を通じて看護スタッフにお申し出ください。
検査結果が出るのは翌日の午後になります。
検査費用は22,000円(税込)とさせて頂きます。
今後、緊急事態宣言が解除された場合はPhase IIIに移行し、ご家族の面会もそのまま継続させて頂きます。
緊急事態宣言も2ヶ月近くに渡り、ご家族の立ち合いを楽しみにされていた方には大変ご迷惑をおかけしております。
9月13日から計画分娩予定の方を対象に分娩立会い制限を解除させて頂きます。その際、立ち合い予定の方には少なくともお産の3日前と2日前とお産当日の合計3回以上当院でPCR検査を受けて頂く予定です(初めてのお産の方はPCR検査の回数が増える可能性があります)。無痛分娩予定以外の方でご家族立ち合いで計画分娩を希望される方は、できれば月曜日か金曜日の外来を受診して頂いて早めに院長に直接ご相談をお願いします。
今後、緊急事態宣言が解除された場合はPhase IIIに移行し、計画分娩以外の方に対しても分娩立会いを再開させて頂きます(分娩立会いや病棟面会に必要なPCR検査も当院で行わせて頂く予定です)。その場合、72時間以内のPCR検査の結果があればご来院頂けます。
【9月4日(土)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:15時00分-16時00分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※ヨガの呼吸法はお産をスムースにする効果があると言われています。コロナ禍で運動不足が非常に危惧されております。安産のためマタニティヨガに参加しませんか?
9月4日(土)11(土)18(土)25(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。11日と18日は女性医師が担当になります。
※9月11日と18日の11時以降は出張医のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている時は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と金曜日の受診をお願いします。
新型コロナウィルスワクチン接種をご検討中の妊婦さんへ
「妊産婦のみなさまへ -新型コロナウィルス(メッセンジャーRNA)ワクチンについて(第2報)ー」というメッセージが日本産科婦人科学会から出されました。
・妊婦さんは時期を問わずワクチンを接種することをお勧めします。
・妊婦さんの夫またはパートナーの方はワクチン接種することをお願いしますとの内容です。
8月14日(土)21(土)28(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。21日と28日は女性医師が担当になります。
※8月7日は女性医師のみの1診となります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
8月6日(金)13(金)午前と午後とも院長と今永兼良先生との2診とさせて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※8月25日は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※8月25日は院長のみの1診となります。
※医師2人で外来診療を行っている曜日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と金曜日の受診をお願いします。
7月3日(土)10(土)17(土)24(土)31(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。17日と24日は女性医師が担当になります。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※医師2人で外来診療を行っている曜日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日と金曜日の受診をお願いします。
緊急事態宣言の解除に伴い6月21日(月)からPhase IIIに移行し、分娩立会いや病棟面会や外来付添を部分的に緩和させて頂きます。
受付でもお配りしておりますが、その際の注意事項を以下のファイルにまとめさせておりますので、ご一読をお願いします。
※分娩後1ヶ月健診の付添再開に関しましては今しばらくお待ちください。
※PCR検査の有効期限は検査から72時間以内とさせて頂いております。
※PCRの検査キットという名目でいろいろなものが出回っております(実際にはPCRではないものもあります)。
PCR検査は簡易キット等を用いて全行程をご自身で行うことはできないので気を付けて下さい(検査機関を通しているもの以外は証明としては使用できません)。
6月5日(土)12(土)19(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
※佐藤安南先生の診察は6月一杯までとなります。
※医師2人で外来診療を行っている曜日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日の受診をお願いします。
5月1日(土)8(土)15(土)22(土)29(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
※5月25日(火)午前は今永先生のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※5月19日(水)午前は院長のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※5月19日(水)午後は院長のみの1診とさせて頂きます。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
※医師2人で外来診療を行っている曜日は院長はリスクのある方の診察を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日の受診をお願いします。
4月3日(土)10(土)17(土)24(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。※土曜日の出張医は毎週変わりますので、土曜日を中心に受診される方は毎回違う医師の診察になる可能性がありますことをご了承ください。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂いております。
※医師2人で外来診療を行っている日は院長はリスクのある方の診療を最優先で行っております。そのため院長の指名はできませんのでご了承ください。
※どうしても院長の診察を希望される方はできるだけ月曜日の受診をお願いします。
緊急事態宣言の解除に伴い3月22日(月)からPhase IIIに移行し、分娩立会いや病棟面会や外来付添を部分的に緩和させて頂きます。
受付でもお配りしておりますが、その際の注意事項を以下のファイルにまとめさせておりますので、ご一読をお願いします。
※分娩後1ヶ月健診の付添再開に関しましては今しばらくお待ちください。
※PCR検査の有効期限は検査から72時間以内とさせて頂いております。
※PCRの検査キットという名目でいろいろなものが出回っております(実際にはPCRではないものもあります)。
PCR検査は簡易キット等を用いて全行程をご自身で行うことはできないので気を付けて下さい(検査機関を通しているもの以外は証明としては使用できません)。
緊急事態宣言の解除後Phase IIIに移行し、分娩立会いや病棟面会や外来付添を部分的に緩和させて頂きます。
受付でもお配りしておりますが、その際の注意事項を以下のファイルにまとめさせておりますので、ご一読をお願いします。
3月6日(土)13(土)27(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※3月13日(土)11時以降は出張医のみの1診となります。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※3月17日(水)午前は今永兼良先生との2診となります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
3月17日(水)午前は今永兼良先生の診察となります。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※3月19日(金)は院長のみの1診となります。
緊急事態宣言が解除され次第速やかにPhase IIIに移行し、分娩立会いや病棟面会や外来付添を徐々に緩和させて頂く予定で現在準備を進めております。精細が決まり次第、本ホームページや外来受付で案内を開始させて頂きますので、今少しお待ちください。
2月6日(土)13(土)20日(土)27(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※2月13日(土)11時以降は出張医のみの1診となります。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
健康状態を毎日チェックをして外来受診時に提出をお願いします。
飛沫の飛散防止効果の高い不織布マスクでご来院をお願いします。
【2月27日(土)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:15時00分-16時00分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※ヨガの呼吸法はお産をスムースにする効果があると言われています。安産のためマタニティヨガに参加しませんか?
緊急事態宣言が出されましたが、当院としてはこれまでもしっかり感染対策を行ってきておりますので、過度に反応をすることなく今までの対策を引き続きしっかりと行い、感染防止と濃厚接触防止とクラスター防止に努めていきたいと思っております。
そのため、現在行っている対策以上に更に何かを制限する事は考えておりません。
1月9日(土)16(土)23日(土)30(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※1月9日(土)12時以降は出張医のみの1診となります。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
世田谷区で満2歳までのお子様をお持ちの家庭では「せたがや子育て無料券」を受け取ることができます。
地域の産前・産後のサポートに使用することができます。
当院の母乳外来でも1月から使用できることになりました。
大変お得ですので、たくさんのご利用をお待ちしております。
12月30日(水)午後~1月2日(土)まで外来は休診とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は通常通り行わせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
12月5日(土)12(土)19日(土)26(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※12月30日(水)午前は院長のみの1診となります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
インフルエンザワクチンがやっと少し入荷しましたので、明日12日から接種を再開させて頂きます。
ご希望の方は外来受付時にお申し出ください。
【11月28日(土)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:15時00分-16時00分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※ヨガの呼吸法はお産をスムースにする効果があると言われています。安産のためマタニティヨガに参加しませんか?
今年は例年より早めにインフルエンザワクチンの接種を開始させて頂いたことと例年より多くの方々に接種して頂いたため、当初入荷したワクチンは10月一杯で終了しております。今年はインフルエンザワクチンの需要が高まっていることから、今後の入荷の見通しは今のところはっきりしたことが申し上げられない状況です。入荷することがありましたら、受付や院内の掲示でご案内いたしますのでご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。また、妊娠中の方でもお近くの内科などで受けて頂いても全く構いませんのでご検討をお願いします。
11月7日(土)14(土)21日(土)28(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
【10月31日(土)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:15時00分-16時00分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※コロナの影響で運動不足になっているせいか、予定日を超過する方、難産の方が増えてきていることを危惧しております。
良いお産をするためには日頃からの体づくりが大切です。どんどんご参加下さい。
10月3日(土)10(土)17日(土)24(土)31日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
今年の冬はインフルエンザに加え新型コロナウィルス感染症の第3波が猛威を振るう恐れがあります。
大変厳しい冬になることが予想されますので、感染症予防にはかなり気を付けた方が良いと思われます。
自分で簡単にできる予防策としてインフルエンザワクチンの接種は行っておくべきと考えます。万が一感染をした場合でも症状が軽く済みます。
当院では毎年妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの接種を行っておりますが、今年はより多くの方に受けて頂くため例年より早く、10月から接種を開始させて頂きます。
妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの接種は以下のような理由により推奨されております。
・米国疾病管理センター(CDC)では妊婦さんはインフルエンザ合併症のハイリスク群に指定されており、躊躇なくワクチンを接種するべきとされております。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチン投与が同じく合併症のハイリスク群である生後6ヵ月未満の乳児へのインフルエンザの罹患率を減らすとの報告もあります。
・また、妊婦さんに対するインフルエンザワクチンの安全性は確立されております。
対象:胎児心拍確認後の方
問診にて院長が適当と判断した方
37.5℃以上の発熱を認めない方
費用:3700円(税込)
※大変お手数ですが、接種を希望される方は必ず受付時(診察室に入る前までに)問診票の記入をお済ませください。
※外来の混乱を避けるために、ワクチン接種のみの外来受診はご遠慮して頂いておりますので、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
※予約制ではありません。
9月5日(土)12(土)26日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※9月19日(土)は出張医のみの1診とさせて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
【9月24日(木)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:10時30分-11時30分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※コロナの影響で運動不足になっているせいか、予定日を超過する方、難産の方が増えてきていることを危惧しております。
良いお産をするためには日頃からの体づくりが大切です。どんどんご参加下さい。
新型コロナウィルス感染症対策のためマタニティクラスを中止させて頂いておりましたが、第2回目の分を当院オリジナル動画にて有料(500円+税)にて配信開始させて頂きます。詳しくは後期保険指導時に案内をさせて頂いております。
前期マタニティクラスの分は、初期と中期保険指導時に個別に対応をさせて頂きます。
8月1日(土)15(土)22日(土)29日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
※8月4日午前は今永先生のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※8月5日午前は倉橋先生のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
8月8日(土)の外来は休診(お盆休み)とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は出張医が対応させて頂きます。
【8月20日(木)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:10時30分-11時30分
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※皆様のニーズや反応を確認しながら今後クラスを増やしたり、マタニティピラティスも再開させて頂く予定です。
【7月29日(水)にマタニティヨガ(オンライン)を開催します】
時間:15-16時
講師:松原夏穂先生
受講料:1500円
予約方法:初回のみ必ず当院受付でお願いします。その際、詳しい案内を差し上げます。
2回目以降の予約の際は電話でも承ります。
※オンラインですが、定員は6名とさせて頂きますのでご予約はお早めにお願いします。
※皆様のニーズや反応を確認しながら今後クラスを増やしたり、マタニティピラティスも再開させて頂く予定です。
7月4日(土)11(土)18日(土)25日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
7月1日(水)から平日午後の外来に限り付添可能とさせて頂きます。
ただし、付添は大人1名もしくはお子様のみ(人数問わず)とさせて頂きます。
必ずマスクの着用と来院時の検温をお願いさせて頂いております。
平日午前及び土曜日の付添はご遠慮ください。
胎児ドック及び1ヶ月検診の付添も引き続きご遠慮ください。
今後の新型コロナウィルス感染症の流行状況によっては変更をさせて頂く場合もありますので、来院直前に本ホームページのご確認もお願いします。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
・過去に新型コロナウィルスに感染したことがあるかどうかを調べる検査になります(無症状の方を含む)。
・発症してすぐには陽性になりません。2-3週間かかると言われております。
・他の感染症では抗体が陽性であれば再感染しにくくなったり、万が一感染をしたとしても軽症で済む可能性が高いですが、新型コロナウィルス感染症ではどの程度かかりにくくなるとか、抗体がどれくらいの期間持続するのか等はよくわかっておりません。
・料金5500円(消費税込み) 採血から30分程度で結果が出ます。
※現在発熱など風邪症状のある方には行っておりません。内科を受診するようお願いします。
6月6日(土)13(土)20日(土)27日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※6月19日の午後は佐藤安南先生の1診とさせて頂きます。
5月2日(土)9(土)16日(土)23日(土)30日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日の午前と午後は院長と今永兼良先生との2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
新型コロナウィルス感染症の拡大を受けまして、4月17日(金)から入院中の方への面会も当分の間遠慮して頂きたいと存じます。
多大なるご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。
5月は無痛分娩説明会のみ予定をさせて頂きます。
【5月30日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
※コロナ予防対策の一時的措置として妊婦さんご本人のみの出席とさせて頂いております。
4月7日に、日本産科婦人科学会、日本産婦人科医会、日本産婦人科感染症学会から共同で「新型コロナウィルス感染症(COVID-19)への対応(第三版)」が出されました。http://www.jsog.or.jp/uploads/files/news/20200407_COVID-19.pdf
その中で、「妊婦さんご本人と医療スタッフの感染リスクを避けるため、帰省分娩と分娩付添は推奨しません。」とありました。
特に東京から地方に帰省した場合、何の症状がなくても自主的に2週間の隔離を余儀なくされたとの情報もあります。また、まわりから白い目で見られたり、誹謗中傷にさらされる可能性もあるため帰省自体が必ずしもバラ色とは限りません。
また、「分娩付添は推奨しない」との提言を受けて、当院でも更に感染症対策を強化させて頂くことになりました。
・当分の間、お産の立会いを遠慮して頂きたいと存じます。
・ご家族1名まで入退院時の送迎を許可させて頂きます。(入院時はできるだけ短時間、退院時は30分以内)
・入院後の面会に関しては引き続きご主人のみとさせて頂きますが、お産の翌日からとさせて頂くことと、30分以内にお済ませください(1日1回)。
特に経産婦さんで子供を連れてこられないと非常に困るという方も多いと思います。
どうしても手伝いの方の都合がつかない場合などは計画分娩の相談も承りますので、ご相談ください。
外来の混雑を少しでも緩和するために当分の間、婦人科の外来受診を子宮頸がん検診、緊急避妊目的のみの方に限定をさせて頂きます。産科の外来受診は今まで通り変わりませんし、今のところ制限をする予定もありません。
コロナウィルスの広がりを受け、お母さんと赤ちゃんの安全のために外来受診時の付添をご遠慮して頂きたいと存じます。
どうしてもお子様の預け先がない時にのみお子様を連れてきて頂いて構いませんが、毎回お連れになることはご遠慮ください。
土曜日はいかなる理由があってもお子様の付添はご遠慮して頂きたいと存じます。
いろいろとお願いばかりで大変恐縮ですが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
コロナウィルスの広がりを受けお母さんと赤ちゃんの安全のために更に面会制限を強化させて頂きたいと存じます。
出産に立ち会いできるのは赤ちゃんのパパと兄姉に限定をさせて頂きます。
その後お母さんと赤ちゃんに面会できるのは、赤ちゃんのパパに限定をさせて頂きます。
面会をできない方が、外来ロビーでお待ちいただくこともご遠慮ください。
マスクの着用と手指消毒の徹底と2Fナースステーション前で体温測定もお願いいたします。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
コロナウィルスの広がりを受けお母さんと赤ちゃんの安全のために、当院で定期的に行っていた前期マタニティクラス、後期マタニティクラス、マタニティヨガ、マタニティピラティス、マタニティヨガ&フィット、ベビーと一緒にピラティスはしばらくの間開催を見合させて頂きます。
尚、引き続き無痛娩説明会は月に1回行わせて頂きます。隣の人との距離をとることや換気を徹底しながら出席者全員マスク着用の上慎重に行わせて頂きます。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
4月4日(土)11(土)18日(土)25日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
※4月7日と14日と21日は院長のみの1診になります。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※4月1日は院長の診察のみになります。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※4月1日は院長の診察になります。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
入院中のお母さんと赤ちゃんの安全確保のためにしばらくの間面会制限をさせて頂きます。
お母さんと赤ちゃんに面会できるのは、赤ちゃんのパパと兄弟と祖父母に限定させて頂きます。
マスクの着用と手指消毒の徹底もお願いいたします。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
3月14日(土)21(土)28日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※3月14日の院長の診察は10時30分までとなります。
※3月7日は出張医のみの1診となります。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※3月27日は院長と出張医(男性)の診察とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【3月4日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【3月7日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2000円
【3月7日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【3月13日(金)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【3月14日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fスタジオ
対象:妊娠16-30週の妊婦さん(できるだけ妊婦さんのみの参加でお願いします)
参加費:2000円
内容:妊娠中の過ごし方
マイナートラブルについて
おっぱいについて
入院の準備と育児用品について
※初産婦さんのみ対象です
【3月16日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【3月21日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:講師:虫賀恵美先生
受講料:2000円
【3月21日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【3月25日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【3月27日(金)にマタニティヨガ&フィットを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【3月28日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
【3月30日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
胎児ドックを楽しみにしておられる妊婦さんやご家族の方は多いことと思います。
胎児ドック時には狭いエコー室で検査技師と妊婦さんやご家族が長時間一緒にいる必要があります。
万が一、感染症にかかっている方が室内にいた場合、他の方に感染する危険度が高くなります。
そのため今後しばらくの間、胎児ドック時には妊婦さんやご家族のマスク着用をお願いさせて頂きます。
マスクを着用していない方のエコー室への入室はできなくなります。
また、大変申し訳ないのですがマスクは御持参下さい。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
2月1日(土)8(土)15日(土)22日(土)29日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※2月1日の院長の診察は10時30分までとなります。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【2月3日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【2月5日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【2月7日(金)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【2月8日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【2月10日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【2月15日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2000円
【2月15日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
【2月21日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【2月22日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fスタジオ
対象:妊娠16-30週の妊婦さん(できるだけ妊婦さんのみの参加でお願いします)
参加費:2000円
内容:妊娠中の過ごし方
マイナートラブルについて
おっぱいについて
入院の準備と育児用品について
※初産婦さんのみ対象です
【2月26日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【2月28日(金)にマタニティヨガ&フィットを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【2月29日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:講師:虫賀恵美先生
受講料:2000円
【2月29日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
1月4日(土)1月11(土)18日(土)25日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※1月29日午前は倉橋敦也先生のみの1診とさせて頂きます。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【1月4日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【1月10日(金)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【1月11日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2000円
【1月11日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fスタジオ
対象:妊娠16-30週の妊婦さん(できるだけ妊婦さんのみの参加でお願いします)
参加費:2000円
内容:妊娠中の過ごし方
マイナートラブルについて
おっぱいについて
入院の準備と育児用品について
※初産婦さんのみ対象です
【1月17日(金)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【1月18日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【1月22日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【1月25日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:虫賀恵美先生
受講料:2000円
【1月25日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
【12月29日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【1月31日(金)にマタニティヨガ&フィットを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
12月30日(月)午後~1月3日(金)まで外来は休診とさせて頂きます。
病棟、お産、救急業務は通常通り行わせて頂きます。
よろしくお願い申し上げます。
12月7(土)14日(土)21日(土)28日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【12月6日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【12月7日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【12月9日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【12月11日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【12月14日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2000円
【12月14日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fスタジオ
対象:妊娠16-30週の妊婦さん(できるだけ妊婦さんのみの参加でお願いします)
参加費:2000円
内容:妊娠中の過ごし方
マイナートラブルについて
おっぱいについて
入院の準備と育児用品について
※初産婦さんのみ対象です
【12月16日(月)にマタニティヨガ&フィットを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【12月18日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【12月21日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:虫賀恵美先生
受講料:2000円
【12月21日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【12月25日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【12月27日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【12月28日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
11月2(土)9日(土)16日(土)
第2診察室:院長
第1診察室:出張医が担当させて頂きます。
※11月30日(土)は出張医のみの1診とさせて頂きます。
毎週火曜日午前と午後は院長と平岩幹先生の2診とさせて頂いております。
毎週水曜日午前は院長と倉橋敦也先生の2診とさせて頂いております。
※11月6日(水)は佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
毎週水曜日午後は倉橋敦也先生のみの1診(再診のみ)とさせて頂いております。院長の診察はありません。
※11月6日(水)は佐藤安南先生の診察とさせて頂きます。
毎週金曜日午前と午後は院長と佐藤安南先生との2診とさせて頂きます。
※11月1日(金)は院長と出張医の2診、11月8日(金)午前は院長と平岩幹先生の2診で午後は院長のみの1診とさせて頂きます。
※クラスはすべて予約制ですので、受付にてご予約をお願いいたします。
【11月1日(金)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【11月2日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします
【11月6日(水)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【11月9日(土)に第1回(前期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1Fスタジオ
対象:妊娠16-30週の妊婦さん(できるだけ妊婦さんのみの参加でお願いします)
参加費:2000円
内容:妊娠中の過ごし方
マイナートラブルについて
おっぱいについて
入院の準備と育児用品について
※初産婦さんのみ対象です
【11月11日(月)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【11月15日(金)にマタニティヨガ&フィットを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:水戸部晃子先生
受講料:2000円
【11月16日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:松原夏穂先生
受講料:2000円
【11月16日(土)に無痛分娩説明会を開催します】
無痛分娩予定の方、無痛分娩にご興味のある方、迷っている方はお気軽にご参加
下さい。講義や質問を通して皆様の無痛分娩に対する理解を深めることが目的で
す。 皆様のご参加をおまちしております。当院で無痛分娩予定の方は必ず1度お
受け下さい。
時間:14時-16時
場所:B1F レクチャールーム
講師:院長
費用:無料
持ち物:母子手帳
内容:1.無痛分娩について(院長より)2.看護スタッフからの話
3.質疑応答
対象者:当院で無痛分娩予定の方
※大変申し訳ありませんが、お子様の参加はご遠慮させて頂いております。
【11月20日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【11月22日(金)にマタニティピラティスを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:中村恵理子先生
受講料:2000円
【11月27日(水)にベビーと一緒にピラティスを開催します】
姿勢、骨盤を整え、肩こり腰痛の改善、産後の体型戻しをしていきましょう。
時間:10時-11時
場所:B1Fレクチャールーム
対象:1ヵ月健診終了後~1歳6ヵ月までのベビーとママ
内容:ベビーマッサージ、産後ヨガ、エアロビクス
持ち物:ベビーを寝かせるバスタオル等
ママのウェア、ドリンク、汗ふきタオル、母子手帳
シューズは不要です
講師:中村恵理子先生
参加費:2000円
【11月30日(土)にマタニティヨガを開催します】
時間:10-11時(メディカルチェックがありますので9:30-9:50までにお越しください)
場所:B1Fスタジオ
講師:虫賀恵美先生
受講料:2000円
【11月30日(土)に第2回(後期)マタニティクラスを開催します】
時間:15時-17時
場所:B1F スタジオ
対象:妊娠30週以降の妊婦さんとご主人
参加費:2,000円
内容:お産の話(自然分娩の話のみとなります)
※初産婦さんのみ対象です
「きずな」もご持参頂くようお願いします